おすすめ映画

洋画編:アクション映画おすすめ5選

2019年12月6日

スポンサーリンク

管理人こと時音優私自身が映画を見て感動したものや心に残った作品を、ジャンルごとに紹介したり、ランキング形式で紹介したりしています。このブログの映画紹介は私自身が独自に評価項目を作り、それに沿って評価をして点数をつけて紹介しています。

なるべくネタバレにならないように書いていますが、軽いネタバレの内容も含んでいる時もあるのでご了承ください。

 

 

評価項目は、

●ストーリー

●キャラ・キャスト

●オーディオ・ビジュアル

●メッセージ性

●特別枠

の5項目です。

 

今回はアクション系の洋画作品を5つ紹介したいと思います。それでは'ω')ノ

おすすめのアクション映画5選(洋画編)

1.YAMAKASI-ヤマカシ-

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 ヤマカシ /アリエル・ゼトゥン【監督】/YAMAKASI【主演】 【中...
価格:500円(税込、送料別) (2020/1/2時点)

楽天で購入

 

 

公開年:2001年

監督:アリエル・ゼトゥン

脚本:リュック・ベッソン

キャスト:チョウ・ベル・ディン、ウィリアムズ・ベルetc...

おすすめ度:(3.5/5)

総合評価:(3.4/5)

感情値(ハラハラ、ドキドキ)


 

Ⅰ.ストーリー

Ⅱ.キャラ・キャスト

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

Ⅳ.メッセージ性

Ⅴ.特別枠( パルクール )

Ⅰ.ストーリー

子供の病気を治すためにお金持ちから金品を奪い、子供を助ける話。

Ⅱ.キャラ・キャスト

目立った役者はいない。主役が誰なのかも分からないが、出演者全てが主役だと思う。

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

ワイヤーアクションなしで命がけでビルにのぼるシーンは見ててドキドキする。

Ⅳ.メッセージ性

パルクールというスポーツがあるのをこの映画で初めて知った。この作品で少しは知名度が上がったかもしれない。

Ⅴ.特別枠( 華麗なパルクール )

感想

アクション映画になるのかは微妙なところだがみてて楽しい。人も殺さずただ走り回ったり、逃げたり、忍び込んだり、登ったり、ジャンプしたり、ちょっとアクション映画とは離れているけど疾走感あふれるシーンがたくさんあって面白かった。

 

2.ドラゴンキングダム

 

公開年:2008年

監督:ロブ・ミンコフ

キャスト:ジャッキー・チェン、ジェット・リー、マイケル・アンガラノ、リウ・イーフェイetc...

おすすめ度:(4/5)

総合評価:(4.2/5)

感情値(ハラハラ、ドキドキ)


 

Ⅰ.ストーリー

Ⅱ.キャラ・キャスト

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

Ⅳ.メッセージ性

Ⅴ.特別枠(  )

Ⅰ.ストーリー

ゲームのRPGみたいに仲間が増えていくのは冒険してるみたいで楽しい。

Ⅱ.キャラ・キャスト

ジャッキーチェンとジェットリー夢の共演で、それだけで価値ある映画。

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

世界感を後押しするBGMは壮大で広い世界を演出しているようでよかった。

Ⅳ.メッセージ性

絵本の中の物語みたい。何も考えずに素直に世界感に引き込まれる。

Ⅴ.特別枠( 夢の共演 )

感想

ストーリーが絵本にありそうなもので、楽しかった。冒険しながら仲間を増やし敵を倒していく。シンプルに楽しめる。ジャッキーチェンとジェットリーのアクションシーンは永久保存版だと思う。

 

3.チョコレートソルジャー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チョコレート・ソルジャー RAGING PHOENIX [DVD]
価格:3240円(税込、送料別) (2020/1/2時点)

楽天で購入

 

 

公開年:2009年

監督:ラーチェン・リムタラクーン

キャスト:ジージャー・ヤーニン、カズ・パトリック・タンetc...

おすすめ度:(4/5)

総合評価:((3.8/5)

感情値(ハラハラ、ウキウキ、しんみり)


 

Ⅰ.ストーリー

Ⅱ.キャラ・キャスト

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

Ⅳ.メッセージ性

Ⅴ.特別枠( ジージャーの泥酔拳 )

Ⅰ.ストーリー

誘拐された女性たちを助けるために敵の本拠地に忍び込み、敵を倒していく物語。

Ⅱ.キャラ・キャスト

ジージャーヤーニンのアクションがすごすぎる。女性でここまで出来るのはかなりレアだと思う。

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

吹き替え版がないのが残念。字幕のみ。ノリノリのBGMがアクションシーンを後押ししててとてもみてて楽しい。

Ⅳ.メッセージ性

痛みは強さ。痛みをバネにして這い上がる。人としての考え方にも当てはまるような気がする。

Ⅴ.特別枠( ジージャーの泥酔拳 )

感想

泥酔拳で戦うジージャーが面白い。踊りながら戦ったり流れるよなアクションはとてもいい。敵の本拠地で戦うときには、コンビアクション?(二人で協力しながら戦う)も良かったし。最後の決め技も良かった。この作品は2作目なので他のシリーズもおすすめ出来る映画です。

 

4.酔拳2

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

酔拳2 [ ジャッキー・チェン[成龍] ]
価格:880円(税込、送料無料) (2020/1/2時点)

楽天で購入

 

 

公開年:1994年

監督:ラウ・カーリョン

キャスト:ジャッキー・チェン、アニタ・ムイ、ティ・ロンetc...

おすすめ度:(5/5)

総合評価:(4/5)

感情値(ドキドキ、ワクワク、笑)


 

Ⅰ.ストーリー

Ⅱ.キャラ・キャスト

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

Ⅳ.メッセージ性

Ⅴ.特別枠( 竹を使ったアクション )

Ⅰ.ストーリー

奪われた国宝を取り戻しにいく話。

Ⅱ.キャラ・キャスト

最後の方で戦う足技使いのジョンもフェイフォンに劣らずすごい。

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

DVDで観るとモノラル音声。古い映画で音の迫力や臨場感はないがアクションシーンはとてもいい。

Ⅳ.メッセージ性

酔拳の強さがわかる。流れるような無駄のない動きがとても素晴らしい。

Ⅴ.特別枠( フェイフォンの竹使い )

感想

ジャッキーチェンの若かりし頃のキレのあるアクションが見れる。竹を使ったり椅子を使ったりいろんなものを使って戦うフェイフォンはすごい。笑えるシーンもありで普通に楽しめる映画。

 

5.アルティメット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2パック【中古】DVD▼アルティメット(2枚セット)1、2 マッスル・ネバー・ダ...
価格:999円(税込、送料別) (2020/1/2時点)

楽天で購入

 

 

公開年:2004年

監督:ピエール・モレル

脚本:リュック・ベッソン

キャスト:シリル・ラファエリ、ダヴィット・ベルetc...

おすすめ度:(5/5)

総合評価:((4/5)

感情値(ハラハラ、ドキドキ)


 

Ⅰ.ストーリー

Ⅱ.キャラ・キャスト

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

Ⅳ.メッセージ性

Ⅴ.特別枠( 華麗なパルクール )

Ⅰ.ストーリー

隔離された地区でおこる悪役との小競り合い。最後には予期せぬ出来事も。

Ⅱ.キャラ・キャスト

序盤からからぶっ飛ばす、ダヴィットベルのパルクールがすごい。

Ⅲ.オーディオ・ビジュアル

ノリノリのBGMがパルクールの躍動感を演出してていい感じ。

Ⅳ.メッセージ性

パルクールの面白さが伝わる。見てるだけでわくわく出来る。

Ⅴ.特別枠( 華麗なパルクール )

感想

出だしからいきなり引き込まれて、ハラハラドキドキ。人質を取られたり大ボスがいたりは良くあるが、大ボスを倒すときも面白かった。最後にはいい意味で裏切られてまさかだったのを覚えている。だれにでもおすすめ出来る映画だと思う。

 

<まとめ>

いかがでしたか。おすすめ出来るアクション映画5選でした。見たいものが見つからない時にこれらの映画はおすすめ出来る作品です。ハラハラしたり、笑ったり、色々な感情がこみ上げてくる映画でもあるのでおすすめです(^^♪

 

他にも様々なジャンルの映画を紹介しているのでそちらの方もぜひご覧ください(^^♪

 

最後までありがとうございました('ω')ノ

 

スポンサーリンク