どうも。管理人の時音優です('ω')ノ
歌手のいきものがかりは好きですか?デビューしてからいままで様々な楽曲を出されていると思いますが、全く知らないという人は少数派ではないかと思います。そんないきものがかりの曲を紹介したのが今回の記事になります(^^♪
曲を紹介する前にいきものがかりさんの情報を少しだけ。
1999年ごろから三人のグループで活動されてます。名前の由来はメンバーの二人が学生のころに生き物係だった共通点があったためそれが採用されて、いまのいきものがかりになったそうです。2003年頃からインディーズデビューし、2006年に「SAKURA」をきっかけにメジャーデビューしたそうです。今までにテレビドラマやアニメ、CMソング等幅広く活躍されているようです。
ボーカルの吉岡聖恵さんは2020/1現在35歳。音楽系の大学を卒業されてるそうです。歌い方にもすこし特徴があって、芯の通った真っ直ぐな歌い方で曇りのない歌声がすっと心に入ってくる。そんな歌い方をしてる方です。
そんな歌を歌う吉岡さん含め、いきものがかりのおすすめ曲を今回は10曲に絞って紹介したいと思います。名曲がたくさんあるので聞いたことがある曲がたくさんあるのではないかと思います。
それでは、いきものがかりおすすめ曲10選、始めます(^^♪
いきものがかりのおすすめ曲10選
1.SAKURA
作詞作曲:水野良樹 編曲:島田昌典
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・〇・・・はやい
キーワード( さくら・春・別れ )
<考察・感想>
いきものがかりメジャーデビュー初の1stシングル。明るい歌ではなく別れ?をイメージできるしっとりした切なバラード。卒業式とかに採用されるような曲だと思う。すこし切ないけど、それぞれの道を願ってるような雰囲気が伝わってくる。
2.ありがとう
作詞作曲:水野良樹 編曲:本間昭光
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・〇・・はやい
キーワード( 感謝・愛・光・ )
<考察・感想>
ドラマ「ゲゲゲの女房」主題歌。ストレートに伝わってくる感謝の曲。吉岡聖恵のストレートな歌い方ととてもマッチしててグッとくる。大切な人に届けたくなる歌で結婚式などにぴったりな曲。
3.風が吹いている
作詞作曲:水野良樹 編曲:亀田誠治
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・〇・・・はやい
キーワード( 願い・希望 )
<考察・感想>
悩んだ時に背中から後押ししてくれるような応援歌。落ち込んだ時に聞きたい曲。友情・愛情・希望など色々な思いが込められているような曲だと思う。
4.じょいふる
作詞作曲:水野良樹 編曲:田中コウスケ、近藤隆史
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・・〇・はやい
キーワード( ノリノリ・楽しい )
<考察・感想>
ノリノリのアップテンポナンバー。踊りたくなるようなリズムで、歌詞の意味を考えずに乘れる曲。意味の分からない歌詞もあるが、リズムがいいから関係ない。歌詞の意味なんて考えずにノリノリで騒ごうよというようなメッセージが伝わってくる。聞いてて明るくなる。
5.ブルーバード
作詞作曲:水野良樹 編曲:江口亮
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・〇・・はやい
キーワード( 光・空・巣立ち )
<考察・感想>
アニメ「NARUTO」オープニングテーマ。繰り返すフレーズが聞いてて心地よい。少し抽象的だけど前向きな歌詞だと思う。「はばたいたら戻らない」鳥で言う所の巣立ちをテーマにしてるのではないかと思う。
6.YELL
作詞:作曲:水野良樹 編曲:松任谷正隆
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・〇・・はやい
キーワード( 応援・成長・別れ )
<考察・感想>
学生の音楽祭や卒業式に採用されることが多い曲と思う。前向きな歌詞にゆったりした曲調でしんみり出来て昔の思い出がよみがえってくるような優しい曲。悲しくなった時に聞きたい曲。
7.歩いていこう
作詞作曲:水野良樹 編曲:本間昭光
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・〇・・はやい
キーワード( 生きる・前進・勇気 )
<考察・感想>
ドラマ「ランナウェイ~愛する君のために」主題歌。ドラマを見ていたら絶対に好きになる曲。とても前向きな歌詞でドラマにピッタリな曲。ドラマを見ていなくても歌詞がとても前向きなので落ち込んだ時に聞くと勇気をもらえる曲。
8.帰りたくなったよ
作詞作曲:水野良樹 編曲:島田昌典
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・〇・・・はやい
キーワード( 思い出・願い・想い )
<考察・感想>
映画「砂時計」主題歌。優しい歌詞に心がしんみりして思い出に浸ってるときに聞きたい曲。
誰かに伝えたい想いがある人なら、感動できる曲だと思う。
9.Sweet!Sweet!Music!
作詞作曲:山下穂尊
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・・〇・はやい
キーワード( 愛・ノリノリ・ )
<考察・感想>
何も考えすに聞きたい曲。とてもノリが良く、体が思わず動き出すようなアップテンポな曲。気分も明るくなるような曲なのでカラオケで歌うと良さげ。合いの手も入れやすい曲。
10.熱情のスペクトラム
作詞:作曲:水野良樹 編曲:近藤隆史、田中コウスケ
おすすめ度:
歌詞:
メッセージ性:
曲調:ゆっくり・・・・〇はやい
キーワード( 光・愛・生きる・旅立ち )
<考察・感想>
アニメ「七つの大罪」オープニングテーマ。歌詞をみると色々なメッセージが込められていると思う。ノリも良く、勇気をもらえる曲。落ち込んだ時に聞いてほしい曲。きっと勇気をもらえるはず。
以上、いきものがかりのおすすめ曲10選でした。
ノリノリチューンなじょいふるやSweet!Sweet!Music!は踊りたくなる曲でおすすめです。元気がないとき聞くと元気が出てくると思います。そのほかにも、バラード曲で素晴らしい曲もあるので色々聞いてみてください(^^♪
《検索用曲名一覧》※コピペしてお使いください(^^♪
SAKURA
ありがとう
風が吹いている
じょいふる
ブルーバード
Yell
歩いていこう
帰りたくなったよ
Sweet!Sweet!Music!
熱情のスペクトラム
最後に
いかがでしたか?知ってる曲もあったと思います。ノリノリチューンやしっとりバラード色々ありますが、名曲もたくさんありますね(^^♪現役ばりばりなので今後も期待していい歌手ではないでしょうか。私個人的にはノリノリチューンを期待してます(*´Д`)新曲が待ち遠しいです。
それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました。今後のより良いミュージックライフをお祈りいたします。では('ω')ノㇱ