おすすめ音楽

おすすめ90選。マイナーな曲集めました。

2020年1月19日

スポンサーリンク

どうも。時音優です(^^♪

ミュージックライフを楽しく満喫できてますか?ネットが復旧して音楽のストリーミングサービスが広まって、月額で登録している方もいると思います。何千万という曲が世の中に出ていますが、全部把握している方はいないですよね?

私は、全部で1000曲も知らないのではないかと思います。皆さんもおなじようなかんじではないでしょうか。よほどの音楽通でない限り、色々な音楽に触れる機会は少ないと思います。

そこで今回紹介する曲は私の知っている曲で聞いていたマイナーな曲を90曲紹介したいと思います。

お気に入りが見つかるといいですね(^^♪

それでは始めます('ω')ノ

マイナーな曲:おすすめ90選(1~30/90)PARTⅠ

1.桜の雨、いつか/松たか子

作詞:松たか子 作曲:武部聡志

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 夢・春・虹 )

<考察・感想>

別れた想いを寄せる人へのメッセージを歌ってる曲。どこか切ない曲だけど、歌詞は明るいところもあり聞いてて和む。あなたは空を行くとあるのでもしかすると、死別した人へのメッセージかもしれない。松たか子の優しい声が曲を明るくしてるよう。

試聴はこちら

2.明日、春が来たら/松たか子

作詞:坂本祐二 作曲:日向大介

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 春 )

<考察・感想>

松たか子2曲目。ゆったりとしてるけどノリが良い。君に逢いに行こう。想いを寄せる人へ逢いに行く前のウキウキとした気分を歌っているような曲。好きな人や彼氏彼女がいる人は心に来ると思う。

試聴はこちら

3.瞳(Aco ver)/大原櫻子

作詞:大原櫻子、亀田誠治 作曲:大原櫻子

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 夢・羽ばたく・誇り )

<考察・感想>

頑張ってる人への応援歌。大原櫻子のストレートな歌い方と歌詞が心にすっと入ってくる。がむしゃらに頑張ればいい、失敗してもいい。また頑張ればいい。やる気がなくなったり、つまずいたりしたときに聞いてほしい曲。元気をもらえる。

試聴はこちら

4.そばにいて(piano ver)/阿部真央

作詞作曲:阿部真央

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 別れ・切ない )

<考察・感想>

失恋バラード。もう終わっているのにそばにいてほしい。無理なこととはわかってるのにそばにいてほしい。諦めれずに想いを寄せる人へ歌っているピュアな歌詞がグッとくる。失恋してとことん落ち込みたい時にはとてもハマる曲。

ピアノバージョンが見つかりませんでした(´;ω;`)

試聴はこちら

5.這い上がれMY WAY/阿部真央

作詞作曲:阿部真央

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 私だけの道・勇気・這い上がる )

<考察・感想>

何かに取り組んで頑張ってる人の後押しをしてくれる曲。ごちゃごちゃ考えずに頑張る。自分の道を進むためがむしゃらに頑張ろうと言ってくれてるよう。ノリノリのアップテンポで元気が出てくる曲。

試聴はこちら

6.テルーの唄/手嶌葵

作詞:宮崎吾郎 作曲:谷山浩子

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 心・切なさ・寂しさ )

<考察・感想>

ゆったりとしたしっとりバラード。ゆっくりと音楽鑑賞に浸りたいときにはこの曲がおすすめ。歌詞も暗くなく明るくなく、並の部分を行っている感じ。すんなり入ってくるがメッセージ性は高いかもしれない。

試聴はこちら

7.ありがとうForever/西内まりや

作詞作曲:西内まりや

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 希望・夢 )

<考察・感想>

優しい気持ちにもなれるし、元気ももらえるし、泣ける曲。これは名曲だと思う。作詞作曲を西内まりやさん本人が手掛けているようで単純にスゴイ。めちゃくちゃ良い曲を作ってくれたのに感謝。聞けばわかる。この曲は超おススメ(^^♪

試聴はこちら

8.オレンジfeat.NAOTO(classic ver)/7!!(セブンウップス)

作詞作曲:MICHIRU

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 夢・愛 )

<考察・感想>

アニメ「四月は君の嘘」の挿入歌。アニメは涙腺崩壊アニメでこの曲が流れた時は涙が止まらなかった。この曲はせつなバラード。クラシックバージョンではバックにヴァイオリンが入っていて聞いててとても癒される。ゆったりききたいときにおすすめ。「どうせ君は君だよ」名言も思い出される。アニメ見て!後悔しないよ(*´Д`)ノ

試聴はこちら

9.きみがいるなら/7‼(セブンウップス)

作詞作曲:MICHIRU

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 愛・信頼・友情 )

<考察・感想>

優しさに包まれる曲。ドラマ「勇者ヨシヒコと導かれし七人」のエンディング。コメディドラマなのにこの曲が流れた時にはギャップに驚いた。しっとりバラードでもありノリの良い曲。人を信じることの大切さを教えてくれる。信じることで力になる。そんなピュアな曲。
試聴はこちら

10.冷たい部屋、一人/小松未可子

作詞作曲:atsuko

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 一人・心の距離 )

<考察・感想>

リズムが独特で最初から最後まで三拍子のリズム。歌詞もとても意味ありげで考えさせられる曲。悲しい感じの曲調で歌詞も暗めだが、独特の世界感があり引き込まれる曲。

試聴はこちら

11.約束の絆/妖夢討伐隊

作詞:小田倉奈知 作曲:俊龍

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 宝物・奇跡・仲間 )

<考察・感想>

アニメ「境界の彼方」の劇中歌。とある理由でアニメ内のキャラクターたちがグループを組んで歌うことになった時の曲。完成度が高く、普通に聞いてて元気をもらえる曲。アニメもおすすめで、笑いあり感動ありの良作アニメだった。

試聴なくてごめんなさい(´;ω;`)

12.朝焼けのスターマイン/今井麻美

作詞:林直孝 作曲:石田秀登(SUPA LOVE)

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 光・想い・奇跡 )

<考察・感想>

アニメ「プラスティックメモリーズ」のエンディング曲。テンポはいいけどしっとりくるバラード。歌詞は前向きで明るめ。感謝してるというような歌詞もあるため恋愛ソングでもあり感謝を伝える曲でもある。聞いてて明るい気分になってくる。

試聴はこちら

13.帰り道/anderlust

作詞作曲:小林武史、越野アンナ

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 奇跡・思い出 )

<考察・感想>

前向きな歌詞とリズムがとても良い。歩きながら空を見上げながら聞きたい曲。聞いてたら空が晴れてくる奇跡が起こりそうなとても明るい曲。

試聴はこちら

14.太陽もひとりぼっち/Qyoto

作詞:Qyoto、+d 作曲:Qyoto、O、K、+d

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 太陽・未来・夢 )

<考察・感想>

男性グループの曲でノリノリのリズムがいい。ひとりぼっちになってしまった時に聞くと、ひとりじゃないのかな?って思えて元気が出てくる。

試聴はこちら

15.Tears in blue/初音ミク

作詞作曲:19’Sound Factory

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・・〇はやい

キーワード( 前向き・そばにいる )

<考察・感想>

ちょっとマイナーな初音ミクの曲。落ち込んだ時に聞きたいアップテンポナンバー。前向きな曲で悲しいときや落ち込んだ時に聞くと包み込んでくれるような優しい歌詞がとても胸に刺さる。落ち込んだ時に聞くと泣けてくる曲でもある。

16.Ievan Polkka(イエヴァンポルカ)/初音ミク

作詞作曲:--------

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( ??? )

<考察・感想>

フィンランド民謡を初音ミクがカバー。歌詞の意味は分からないけど聞いてて面白く、単調なノリでノリノリの曲。癖になるリズムで何回でも聞きたくなる。余談だが、乃木坂46の生田さんが歌ってるyoutubeもある。興味のある方は調べてみて(^^♪

17.約束をしよう/Super cell(やなぎなぎ?)

作詞作曲:Ryo

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 恋愛 )

<考察・感想>

やなぎなぎ?が歌ってると思われる曲。ゆったりとしたバラードでバックがギターのみのアコースティック。やなぎなぎの声がキレイで聞きやすく癒される(^^♪

試聴はこちら

18.一雫/やなぎなぎ

作詞:町田紀彦 作曲:羽岡佳

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 涙・想い・恋? )

<考察・感想>

ZONEの曲をやなぎなぎがカバー。本場とは違いすこしゆったりとした曲になっている。恋愛ソングっぽいけど、あなたとは誰なのかがわからない。自分との対話っぽい歌詞でもある。

試聴はこちら

19.きみの名前/藤川千愛

作詞:藤川千愛、高橋花 作曲:藤永龍太郎(Elements Garden)

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 救済・希望・光 )

<考察・感想>

きみがくれた様々ものに感謝してるというような曲。君の声があれば、どんなことにも挑戦できるという勇気をもらえる曲。落ち込んだ時に聞いてもうすこし頑張れるようになるような曲。

試聴はこちら

20.はじめましての気持ちを/DAOKO

作詞:DAOKO 作曲:神山羊

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 想い出・夢 )

<考察・感想>

独特な歌詞とDAOKOの特徴的なラップがいい感じ(^^♪ところどころで韻を踏んでて聞いてて心地よい。恋心と出会ったとき(初心)の気持ちを忘れない。独特な表現が心に刺さる。

試聴はこちら

21.いつもこの場所でsymphonic ver/彩音

作詞作曲:志倉千代丸

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 想い・奇跡・出会い )

<考察・感想>

劇場版アニメ「シュタインズゲート:負荷領域のデジャブ」のエンディング。歌詞には、「世界線」や「観測者」などアニメと関係するような表現がでてきていてとてもスケールのデカい曲になっている。曲調もオーケストラになっていてデカい。

試聴はこちら

22.アイのうたAco ver/ふくい舞

作詞作曲:山本加津彦

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 愛・時間・夢 )

<考察・感想>

アコースティックがおすすめ。ギターのみの伴奏でふくい舞の優しい歌声がストレートにくる。ピュアな歌詞が心にくるし、ふくい舞の声がいい。ゆったりバラードに浸りたい時、聞きたい曲はこれ。おすすめ(^^♪

試聴はこちら

23.たったひとりの味方/ふくい舞

作詞作曲編曲:磯貝サイモン

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 感謝・味方 )

<考察・感想>

ストレートに感謝をうたった曲。心の支えとなる人を持っている人にはとても響く歌だと思う。ただ一人だけでも心の支えがあれば元気をもらえるし、逆境にも立ち向かっていける。勇気をもらいたい時に聞きたい曲。

試聴はこちら

24.約束の場所/ふくい舞

作詞:jam 作曲:多保孝一 編曲:塚崎陽平

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 希望・光・約束 )

<考察・感想>

ゲーム「ファイナルファンタジーⅩⅢ-2」の主題歌。愛という形のないものに問いかけてる歌詞が結構いい。曲調もしっとり系で聞いてて愛の温もりと優しさに触れてるような気持ちになる曲。

試聴はこちら

25.あるがまま/アナム&マキ

作詞作曲:本夛真季 編曲:アナム&マキ

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 想い・生きる )

<考察・感想>

あるがまま。なかなか使われることがないようなフレーズを使った歌詞がいい。あるがまま。深い意味合いがありそうな言葉。すべてを受け入れる心がないとこの言葉はでてこない。深い。

試聴はこちら

26.永遠の光り/亜希

作詞:笛田さおり 作曲:福田貴史

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 夢・光・感謝 )

<考察・感想>

嬉し涙。キラキラした曲に心がグッとくる歌詞。ありがとうというフレーズも出てくるから感謝を伝える曲でもある。優しい歌詞に亜希のどことなく儚い歌声があっていていい。しっとりしたい時にピッタリの曲。

試聴はこちら

27.ほしのうた/亜希

作詞:やまだなな 作曲:橋本竜樹

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 光・愛・夢 )

<考察・感想>

亜希のアップテンポナンバー。亜希は2曲しか出してないようなので貴重な一曲。シンプルな歌詞が聞きやすく、亜希の儚い歌声がポップな曲に加わることで、明るくて優しい曲になってる。

試聴はこちら

28.鋼の心piano ver/まきちゃんぐ

作詞作曲:まきちゃんぐ

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 鋼の心 )

<考察・感想>

まきちゃんぐの声が力強くていい。あなたが溶かしていく鋼の心とあるのでこれは閉じきってしまった心を溶かされていくという意味合いか。信頼できる人と出会うとだれでもこうなっていくと思う。歌詞に関心が持てる曲。

ピアノバージョンありませんでした(´;ω;`)

試聴はこちら

29.ほうき星/ユンナ

作詞:佐藤永麻 作曲:田中直

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・・〇・はやい

キーワード( 光・ほうき星 )

<考察・感想>

ノリノリのアップテンポ曲で聞いてて元気になって、前向きな歌詞が聞いてて楽しくなってくる。色々な歌詞の表現がとてもわかりやすく聞きやすい。ほうき星になってかけつけてあげる。一人の人には心強い味方となってくれるような曲。

試聴はこちら

30.SEE YOU/松下優也

作詞:Juli Shono 作曲:Jin Nakamura

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 未来・別れ・希望 )

<考察・感想>

どこか儚げな歌い方の松下優也の声がいい。聞いてて癒される。ちょっと暗めの曲だが歌詞は前向き。元気をもらえる曲。

試聴はこちら

次ページは31~60曲へ行きます(^^♪

↓↓合わせて読みたい記事↓↓

次のページへ >

スポンサーリンク