おすすめ音楽

しんみりとした曲50選 音楽にひたりたい時におすすめ^^)

2020年1月23日

スポンサーリンク

どうも。時音優です(^^♪

皆さん音楽にどっぷりハマりたい時ないですか?周りも静かで音楽だけ流して音楽の世界にどっぷり入り込みたい。なんて思う時もあるのではないかと思います。

そんな方へ。

私が知ってる音楽に入り込みたい時に聞いてる曲があります。その曲を今回は50曲紹介したいと思います。基本的にアップテンポの曲は無くてゆったりとした物静かな曲ばっかになってるのでくつろぎながらゆったりと聞ける曲になります。

そんな曲を探してる人はぜひこの記事をご覧ください(^^♪きっとお気に入りが見つかると思います。そう信じてます。それではさっそく50曲紹介していこうと思います('ω')ノ

では(^^♪

音楽にひたりたい時におすすめなしんみりした曲50選

1.変わらないもの/奥華子

作詞作曲:奥華子

おすすめ度:

歌詞:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 君・恋 )

<考察・感想>

想いを寄せる人へのメッセージソング。一途な歌詞が聞いてて心に刺さる。しっとりした奥華子さんの歌声が心にきて癒される。しんみりしたい時に聞きたい。

試聴はこちら

2.大丈夫feat.宮本笑里/宮本笑里

作詞:松本有加 作曲:jimama

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 道のり・生きる・感謝 )

<考察・感想>

jimamaの大丈夫を宮本笑里とコラボ。伴奏にヴァイオリンが結構入っていて聞いてていい。女性ボーカルとヴァイオリンのコラボとてもいい。聞いてて幸せになる音だと思う。

試聴はこちら

3.幸せになろう/mihimaruGT

作詞:hiroko、mitsuyuki miyake、OMA and Hidemi Ino 作曲:mitsuyuki miyake and OMA

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 幸せ・愛 )

<考察・感想>

想いを寄せる人へのメッセージが入ってる曲。一人で抱え込まずに一緒に乗り越えていこうというような人思いな歌詞に心がグッとくる。しっとりバラードにしっとりラップも入っていて聞きやすい曲。

試聴はこちら

4.ありがとうForever/西内まりや

作詞作曲:西内まりや

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 感謝・希望・夢 )

<考察・感想>

わかりやすいまっすぐな歌詞に心惹かれる。伴奏はピアノメインで西内まりやの歌声が強調されていてとても聞いてて心地良い。歌詞もグッときて歌声もグッとくる。落ち込んだ時に聞くと泣けてくるほど、感動できる何かがふくまれているような名曲。満点な曲で特におすすめ('ω')ノ

試聴はこちら

5.恋愛写真/大塚愛

作詞作曲:愛

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 恋・愛・幸せ )

<考察・感想>

サビの繰り返しが耳に残るほど良い曲。映画「ただ、君を愛してる」の主題歌。映画を観るとこの曲がさらに好きになるので映画を観てみるのもよいかもしれない。おすすめ。

試聴はこちら

6.歌に形はないけれど/doriko(初音ミク)

作詞作曲:doriko

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 宝物・光 )

<考察・感想>

機械的な声だけどどこか切なく儚げな歌い方が心に響く。初音ミクの曲はたくさんあるけどこの曲は名曲に入るのではないかと思う。聞いてて幸せな気分になれるし癒される曲。

試聴はこちら

7.部屋とYシャツと私session With大江千里/mihimaruGT

作詞作曲:平松愛理

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 愛 )

<考察・感想>

mihimaruGTのボーカルのhirokoがソロで歌ってる曲。伴奏はピアノのみ。歌元は平松愛理が元祖の曲。しっとりとした曲調に、ちょっぴりいたずらっ子な感じの歌詞がすこし面白くて聞いててしんみり出来る曲。

試聴はこちら

8.アイのうた(Aco ver)/ふくい舞

作詞作曲:山本加津彦

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 愛 )

<考察・感想>

ふくい舞をどっぷり堪能できる曲。弾き語り?。伴奏はギターのみでほぼアカペラっぽい感じになっていて、ふくい舞のつややかな歌声がすっと入ってくる。静かな場所でゆったりと聞きたい曲。

試聴はこちら

9.飛び方を忘れた小さな鳥/Misia

作詞:MISIA 作曲:鈴木雄大

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 幸せ )

<考察・感想>

Misiaの力強い歌声が自分のすべてを包んでくれるような感じがする。ゆったり聞けて勇気ももらえる曲になっている。幸せとはなにか?そんなメッセージも含まれているような気がする。考えさせられる歌。

試聴はこちら

10.オレンジfeat,NAOTO(classic ver)/7!!

作詞作曲:MICHIRU

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 光・君 )

<考察・感想>

アニメ「四月は君の嘘」の挿入歌。このアニメは涙腺崩壊したアニメでこの曲が流れた時は涙が止まりせんでした。切なくなったり悲しくなったりしたときにこの曲を聞くと少し前向きになれるような曲でヴォーカルの声がどこか儚げで寂しさを含んでいるような歌声。聞いててとても癒される。超おすすめ('ω')ノPVはオーケストラバージョンです。

試聴はこちら

11.鋼の心(Piano ver)/まきちゃんぐ

作詞作曲:まきちゃんぐ

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 光・鋼の心 )

<考察・感想>

伴奏がピアノのみの曲。まきちゃんぐの力強い歌声と少し抽象的な歌詞がいい。ストレートではないけれど、なんとなく心にいい感じに伝わってくる。心許せる人が出来て鋼の心が溶けていく。そんな良い出会いが自分を変えていくというような歌詞が前向きで勇気をもらえる曲でもある。ピアノバージョンがレコ直にはみつかりませんでしたm(_ _ )m

試聴はこちら

12.ポケット~Last Love Letter~/大塚愛

作詞作曲:愛

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 愛・恋人想い )

<考察・感想>

想いを寄せる人へのメッセージソング。いつもそばにいるから。一途な歌詞と弱弱しい大塚愛の歌い方がなんとも切なく儚げででも元気をもらえる曲。歌詞も大塚愛っぽい可愛らしい部分もあり聞いてて癒される。伴奏はピアノのみでゴリゴリのしっとりバラード。静寂な環境と良い音質で聞きたい曲。

試聴はこちら

13.Resucue Me~君がいたから~/Mink

作詞:LISA、B.TERRI、B.JOHAN、M.IVO、N.J.KARL 作曲:B.TERRI、B.JOHAN、M.IVO、N.J.KARL

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 生きる・翼・ )

<考察・感想>

Minkの艶やかな歌声と前向きな歌詞がいい。君がくれた翼で高く。想いを寄せる人からもらえた翼(勇気)をつかって逆境に乗り越える。そんな勇気をもらえる曲。感謝を伝える曲でもあるような気もする。心の支えになってくれてる人がいる人は心に刺さる曲。

試聴はこちら

14.雪の華silent ver/中島美嘉

作詞:Satomi 作曲:松良喜

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 愛・君 )

<考察・感想>

最小限の伴奏でピアノとヴァイオリンが効いてて聞いてて癒される。中島美嘉も繊細で儚げな歌声だから聞いてて癒される。想いを寄せる人への歌詞が切ないけど心温まる。静寂と一緒に聞きたい曲。ボーカル重視のスピーカーで聞くととても良いかもしれない。PVはノーマルバージョンです。

試聴はこちら

15.JEWEL/浜崎あゆみ

作詞:浜崎あゆみ 作曲:TETSUYA YUKUMI

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 宝物・ )

<考察・感想>

静寂の中で聞きたい曲。想いを寄せる人へのメッセージソング。悲しくない歌詞だけどどことなく儚げで悲しい曲調になっているがそれでも元気や勇気をもらえる曲。浜崎あゆみの綺麗で力強い歌声が優しい歌詞とのギャップが少しあっていい感じ。ゆったりどっぷりハマりたい曲。

試聴はこちら

16.明日/平原綾香

作詞:松井五郎 作曲:GAGNON ANDRE

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 夢・明日・勇気 )

<考察・感想>

とてもゆったりとした曲調で平原綾香の包み込んでくれるような包容力のある歌声がとても良い。ゆったりと身を任せてどっぷりハマりながら聞きたい曲。心が洗われるような歌詞と歌。

試聴はこちら

17.この世界で見つけたもの/Egoist

作詞作曲:ryo(Supercell)

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 確かなもの・キミ・思い出・別れ )

<考察・感想>

Egoistの儚げで弱弱しい歌声が聞いててとても癒される。歌詞は切なげだけど前向きでもある。ゆったりとしててキラキラしてる曲調。想いを寄せる人への感謝のメッセージも含まれた曲。

試聴はこちら

18.あなたのために弾きたい/乃木坂46

作詞:秋元康 作曲:近藤圭一

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( あなたのために弾きたい・感謝 )

<考察・感想>

一人のために弾く。とても心に突き刺さる曲。乃木坂46の生田ソロの曲で、生田のちょっと幼さ残るような歌声がストレートに入ってきて心に響く。何かにつまずいたときに聞くと勇気をもらえるような曲。

試聴はこちら

19.風笛~Love Letter~featuring平原綾香/宮本笑里

作詞:平原綾香 作曲:大島ミチル

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 恋愛 )

<考察・感想>

包み込んでくれるような平原綾香の歌声と宮本笑里が弾くヴァイオリンのコラボがいい。ヒーリングソングっぽい。気分を落ち着かせたいときに聞きたいゆったりした曲。

試聴はこちら

20.Forever Friends/DAOKO

作詞作曲:REMEDIOS

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( friend )

<考察・感想>

全部英語の曲。英語は苦手なので歌詞の内容は分かりませんが、DAOKOのゆったりとした歌い方が癒される。

試聴はこちら

21.ノエルのテーマ~最後の旅~/KOKIA

作詞作曲:‐‐‐‐

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( ーーー )

<考察・感想>

ゲーム「ファイナルファンタジーⅩⅢ‐2」の劇中歌。英語の意味は分からないがとても心地の良い歌い方と伴奏が壮大な世界を作ってるかのような曲。静寂な時間をこの曲で聞くとめちゃ癒される。

22.Ghost of a smile/Egoist

作詞作曲:ryo(Supercell)

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 切ない・愛 )

<考察・感想>

いなくなった想いを寄せる人へのメッセージソング。とても歌詞が切なくヴォーカルも儚げな歌声を持つ人なので、この曲はとても切ない世界観が出来てる。少し悲しくなるけど癒される曲。

試聴はこちら

23.エウテルぺ/Egoist

作詞作曲:ryo

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 戦争・愛 )

<考察・感想>

争いはなぜなくならないのか。そんなとてもスケールのデカいテーマになってる曲。咲いた花に嘆くほどかなり深刻になってるような曲。咲いた花から見た世界はどんな世界なのか。なぜ傷つけあうのか。永遠のテーマでもあり解決しなければいけない問題。とても考えさせられるテーマの曲。

試聴はこちら

24.あいたい/林部智史

作詞:林部智史 作曲:七海光

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( あいたい・未来 )<考察・感想>

想いを寄せる人にあいたい。そんなストレートな曲。艶やかで切ない歌声が聞いてて癒される。

試聴はこちら

25.ORION/AIMER

作詞作曲:百田留衣

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 奇跡 )

<考察・感想>

中島美嘉のORIONのカバー。元祖とは違いよりしっとりゆったりとした曲になっている。人の弱さや見栄について語ってる曲で気づきを与えてくれる曲。

試聴はこちら

26.Eyes on me/フェイ・ウォン

作詞:染谷和美 作曲:植松伸夫

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( ーーー )

<考察・感想>

すべて英語だが、曲調がゆったりしてて聞きやすい曲。ゲーム「ファイナルファンタジーⅧ」で使われた曲。聞き覚えのある人もいるかもしれない。フェイ・ウォンの優しい歌声が良くて癒される。しっとりゆったり聞きたい曲。

27.Dear Friend/SOUL HEAD

作詞:SOUL HEAD 作曲:SOUL HEAD、OCTOPUSSY

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 光・友達 )

<考察・感想>

友達想いな歌詞が心に突き刺さる。伴奏はバンドチューンだが、ゆったりとした曲調で聞いてて元気をもらえる曲。SOUL HEADのハモリが特徴的でサビに入ったときの盛り上がりはめちゃいい。

試聴はこちら

28.Flavor of Life(Ballad ver)/宇多田ヒカル

作詞作曲:宇多田ヒカル

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 切なさ・恋・愛  )

<考察・感想>

宇多田ヒカルの繊細で力強い歌声が響いてていい。歌詞は切ない系で嘆いているような感じ。ありがとうって言われるとホントは嬉しものだがこの曲は切ないと言っていて、なにか自分の中にやりきれない気持ちがのこっているからだと思う。もどかしい気持ちを歌った曲。

試聴はこちら

29.tears/大塚愛

作詞作曲:愛

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 思い出 )

<考察・感想>

ストレートで切ない歌詞とストレートな歌い方をする大塚愛の声がマッチしてていい。しっとり曲に浸りたい時にぴったり。切なくはなるがその気持ちが心地よさに変わるような幸せを感じる曲。

試聴はこちら

30.さなぎ/まきちゃんぐ

作詞作曲:まきちゃんぐ

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( さなぎ・成長 )

<考察・感想>

さなぎから成長して蝶になる。そんな前向きな歌詞がいい。まきちゃんぐの力強い歌声がこの曲に力強さを与えていて成長するためのこの曲をあとおししてるような気がする曲。いつか羽ばたく。未来に向かって頑張っていく。そんな曲。

試聴はこちら

31.大きな古時計/平井堅

作詞作曲:WORKHENRYCLAY

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 時計・別れ )

<考察・感想>

超有名な曲。平井堅の大人な歌声とシンプルな歌詞がいい。この曲はアメリカ合衆国のポピュラーソングらしい。誰も知ってる癒されソングだと思う。

試聴はこちら

32.思いがかさなるその前に/平井堅

作詞作曲:平井堅

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 宝物・歌 )<考察・感想>

大人で綺麗な平井堅の歌声が癒される。ゆったりしてる曲だけどノリもいい曲。前向きな歌詞と優しい歌詞に心動かされて優しくなれる曲。

試聴はこちら

33.Kotonoha-Ballad-/ピコ

作詞作曲:samfree

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 言の葉・和 )

<考察・感想>

和風な歌詞が特徴的。伴奏はピアノのみ。ピコは男だが女性のような声をしていて、聞いてて癒される。アニメ「刀語」に使われていた曲でアニメも和風なアニメで曲とアニメが合っていていい感じ。

34.最愛Long ver/KOH+

作詞作曲:福山雅治

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 愛・道・旅 )

<考察・感想>

柴咲コウがKOH+として歌ってる曲。KOH+は柴咲コウと福山雅治のペアのグループで曲はほとんど出していない。この曲は数少ない曲のうちの1曲。KOH+の楽曲では一番おすすめ出来る曲。アップテンポな「Kissして」もおすすめ。

試聴はこちら

35.また君に恋してる(ストリングスver)/坂本冬美

作詞:松井五郎 作曲:森正明

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 恋 )

<考察・感想>

片思いな気持ちを歌った切ないラブソングだが大人で艶やかな坂本冬美の歌い方が切なさをなくして前向きなラブソングなっているような感じのする曲。

試聴はこちら

36.旅立ちの日に/川嶋あい

作詞作曲:川嶋あい

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 卒業・旅立ち )

<考察・感想>

I WISHの「明日への扉」を川嶋あいが歌詞だけ変えたリメイクバージョン。伴奏がピアノのみのバラードで卒業をイメージした歌詞の曲になっている。卒業式などに歌われる結構有名な曲。ピアノバラードなので聞きやすくゆったりできる曲。

試聴はこちら

37.瞳(Aco ver)/大原櫻子

作詞:大原櫻子、亀田誠治 作曲:大原櫻子

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 夢・青春 )

<考察・感想>

夢へと向かってる人への応援ソング。伴奏はピアノのみのしっとりバラード。歌詞もストレートに心に突き刺さる。とても元気と勇気をもらえる曲。聞いてて何かをやりたくなるような心動かす名曲。PVはアカペラバージョンです。

試聴はこちら

38.TOKYO/YUI

作詞:YUI 作曲:COZZI

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 旅立ち )

<考察・感想>

何かを手放して何かを手に入れる。人生においての哲学を言ってくれてるような歌詞。恋愛ソングでもなく応援歌でもなく、これからの自分に当てて考えられた曲じゃないかと思う。ちょっと考えさせられる曲。しっとりバラード。

試聴はこちら

39.わたしの声/水瀬いのり(心が叫びたがってるんだ)

作詞作曲:‐‐‐‐

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( ‐‐‐‐ )

<考察・感想>

映画「心が叫びたがってるんだ」の劇中歌。学芸祭でミュージカルをやることになった時のミュージカルソング。ゆったりとして聞いてて心地良くしんみりできる。ゆったりとしたい時に良い曲。

試聴はこちら

40.心が叫びだす|あなたの名前を呼ぶよ/ミト

作詞作曲:‐‐‐‐

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( ‐‐‐‐ )

<考察・感想>

映画「心が叫びたがってるんだ」の劇中歌。2曲目。二つの歌を同時に歌っておいてなんとも言えないハモリが出来ていて聞いてて癒される。

試聴はこちら

41.しあわせの詩/Uru

作詞:Uru 作曲:lotta

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 温もり・幸せ )

<考察・感想>

エコーが聞いてて水中にいるかのような透き通った曲になってる。Uruの透き通った声も綺麗で聞いてて癒される。寝る前に聞くと安眠できそうなゆったりとして心静まるような曲。

試聴はこちら

42.Last Love Song/Superfly

作詞作曲:越智志帆

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 愛・別れ・恋 )

<考察・感想>

切ない失恋ソングだが、ストレートで力強い歌い方がこの曲の切なさを打ち消していて、普通のラブソングに聞こえてくる。ゆったりも出来るけど元気をもらうこともできる曲。

試聴はこちら

43.春の歌/Sotte Bosse

作詞作曲:‐‐‐‐

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 愛・希望 )

<考察・感想>

スピッツの「春の歌」をリメイクカバー。歌い方が特徴的で儚げで優しい声をしてる女性ボーカル。スピッツの曲よりも曲調がとてもゆったりになっていてゆったり聞けるようになっている。

44.タイヨウのうた(Aco ver)/Kaoru Amane

作詞作曲:白鳥マイカ

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・・〇・・はやい

キーワード( 光・生きる )

<考察・感想>

ドラマ「タイヨウのうた」のなかで雨音薫がうたってる楽曲・雨音薫は沢尻エリカがやってるので沢尻エリカがうたってる曲になってる。曇りのない優しくてストレートな歌い方がとてもいい。曲調はすこし早いがアコースティックなので聞いて癒される。ゆったり出来る曲。動画はカバーです。

45.大丈夫long ver/jimama

作詞:松本有加 作曲:jimama

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 道・夢・未来・感謝 )

<考察・感想>

きみのおかげでいろんなことがあったけど乗り越えてこれた。想いを寄せる人へ贈る感謝の歌。結婚式や卒業式にピッタリの曲だと思う。jimamaの歌声も柔らかな声で聴いてて癒される。

試聴はこちら

46.イチブトゼンブ‐Ballad ver‐/B'z

作詞:稲葉浩志 作曲:松本孝弘

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 愛 )

<考察・感想>

カッコいいバラード。聞いていてカッコいいなと思う曲。稲葉さんの歌い方が特徴的でかっこよすぎる。それでもしっとりバラードだから聞いてて癒される曲。カラオケで歌いたくなる曲。

47.蝶々結び/AIMER

作詞作曲:野田洋次郎

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 蝶々結び )

<考察・感想>

歌詞が面白い。聞いてて童謡を聞いてるかのよう。この歌詞で歌い切ったAIMERが素晴らしい。ちゃんと歌になっていて聞いてて心地良くなる曲になってる。もしかすると歌詞の裏にメッセージが隠れてるのかもしれないが、私は気づけなかった。これは名曲だと思う。おすすめ('ω')ノ

試聴はこちら

48.さくら(独唱)/森山直太朗

作詞作曲:森山直太朗

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 未来・光 )

<考察・感想>

言わずと知れた名曲。聞いてて優しい気持ちになれる。卒業式などで歌われている曲。旅立ちを祝うような歌詞が前向きでいい。サビもわかりやすいフレーズですんなり入ってくる。ゆったりしたい時に聞きたい曲。

試聴はこちら

49.生きとし生けるものへ/森山直太朗

作詞:御徒町凧 作曲:森山直太朗

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり・〇・・・はやい

キーワード( 光・影・生けるもの )

<考察・感想>

歌詞のスケールがでかくて圧倒される曲。バックコーラスもあり聞いてて圧倒される。少し派手な曲を聞きたい時にはピッタリの曲。指揮者になった気持ちで聞きたい。

試聴はこちら

50.Only Human/K

作詞:小山内舞 作曲:松尾潔

おすすめ度:

歌詞:

メッセージ性:

曲調:ゆっくり〇・・・・はやい

キーワード( 前進・光 )

<考察・感想>

未来へと進め。しっとりバラードだけど、前を向いて進んで行こうというような歌詞に勇気をもらえる。Kの透き通った歌声も心に響く。元気ももらえる、勇気ももらえるでも癒される結構良い曲。

試聴はこちら


以上、しんみりした曲50選 でした。

ぜひ、音楽ダウンロードサイトで試聴してみてください。YouTubeでももしかするとあるかもしれないのでそちらも(^^♪

最後に

いかがでしたか?50曲紹介しましたが、少なくとも1曲はお気に入りはみつかったのではないでしょうか?

どれもとても良い曲たちだったので音楽のプレイリストにいれたいものです( *´艸`)そして、整った視聴環境でゆったりと音楽にひたりたいですね(^^♪

この記事の他にも様々な楽曲を紹介してるのでよかったら覗いていってください。お気に入りがみつかるかもしれないですよ(^^♪それでは最後までありがとうございました。

またの機会、次回に('ω')ノでは。

スポンサーリンク